-
[ 2007-05 -16 20:29 ]
2007年 05月 16日 ( 1 )
1
今日の様子は・・・
良好!
朝:ドライフード+トッピング(にんじん1/3をすりおろす・きゅうり1/2・きなこ大1・レモン汁・フラックスシード油)・鶏むね挽肉のスープ120ml
(メイがドライフードだけ食べ残し。。)
おやつ:なし
夜:鶏もも肉(200g)・にんじん1/3・しめじ1/4・いんげん(2本)・小松菜1株・有機無塩トマトジュース1本(190mlぐらい)・オリーブオイル(少量)<3頭分>
==皮を取り除いたもも肉はフードプロセッサーで挽肉に。にんじんは細かく刻むかすりおろす。いんげんは下茹でしておく。オリーブオイルでもも肉を炒めて火が通ったら、できるだけ細かく刻んだしめじといんげんを加え、トマトジュースを入れて弱火で少し煮込む。火を止めるすこし前に、刻んだ小松菜を加える。火を止めた後にんじんを加えてかきまぜる。

良好!
朝:ドライフード+トッピング(にんじん1/3をすりおろす・きゅうり1/2・きなこ大1・レモン汁・フラックスシード油)・鶏むね挽肉のスープ120ml
(メイがドライフードだけ食べ残し。。)
おやつ:なし
夜:鶏もも肉(200g)・にんじん1/3・しめじ1/4・いんげん(2本)・小松菜1株・有機無塩トマトジュース1本(190mlぐらい)・オリーブオイル(少量)<3頭分>
==皮を取り除いたもも肉はフードプロセッサーで挽肉に。にんじんは細かく刻むかすりおろす。いんげんは下茹でしておく。オリーブオイルでもも肉を炒めて火が通ったら、できるだけ細かく刻んだしめじといんげんを加え、トマトジュースを入れて弱火で少し煮込む。火を止めるすこし前に、刻んだ小松菜を加える。火を止めた後にんじんを加えてかきまぜる。

▲
by miki_usausa3
| 2007-05-16 20:29
| ごはん
1